全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【長野県】エリア:軽井沢菅平佐久

軽井沢プリンスホテルかるいざわぷりんすほてる

軽井沢プリンスホテルからのお知らせ

2023年12月04日 08時25分

今日のゲレンデ情報

2023.12.4(月)天気:晴れ 気温:0℃
リフト2本営業中
くりの木・プリンスゲレンデ滑走可能
日帰りスノーマンパーク9:00~16:30
初心者エリア:くりの木・プリンス・もみの木下部
パーク:2本レール・4mキッカー・台形BOX

過去のお知らせ

2023年12月02日
今日のゲレンデ情報
2023年11月30日
今日のゲレンデ情報
スキー場からのお知らせ一覧

軽井沢プリンスホテルのクチコミ

ゆきまるこ さん プロ並 3点
  • クルージング
  • ファミリー

なんちゃってモーグルコースの設置場所、斜度、ピッチ等 雪質(思っていたよりやわらかく滑りやすかった。) ヨコハマタイヤのイベントでアンケートに答えて、場内で利用できる500円分のチケットをもらえたこと

にきしさん さん 中級者 4点
  • クルージング

天気が良い。浅間山がきれいに見れた。 ハーフパイプ、パークアイテムを滑れた。整備がちゃんとされている。 初心者でも安心して滑ることが出来る。

ますのすし さん 中級者 4点
  • ファミリー
  • ソリ雪遊びなど

人工スキー場だけど、コース数はしっかりある。 子ども達も楽しめるキッズパーク有り 駅前スキー場

クチコミ一覧はこちら

軽井沢プリンスホテルの基本情報

オープン状況 オープン中(滑走状況:一部可能[△])
※天候や積雪状況によって変わる場合があるため、その日の状況はスキー場に直接お問い合わせください。
営業予定期間 11月 1日~ 3月 31日 (2023-24シーズン)

※天候や積雪状況によって変更になる場合があります。

所在地 389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
営業時間 [平日] 08時00分~17時00分
[休日] 08時00分~17時00分
営業時間
初滑り期間(11月1日~12月22日)は8:30~16:30
アクセス [車でのアクセス方法]
上信越道 上信越道碓氷軽井沢IC 13km
[その他]
長野新幹線・軽井沢駅より無料送迎バス(12月上旬より運行)で約1分。同駅よりタクシーで約1分・料金約630円
駐車場 [台数]1000台
[料金]1000円
平日無料※土日祝・12/31~1/2は有料です。
普通車1000円、マイクロバス1500円、大型バス2000円
オープン 全曜日24時間 トイレあり(24時間利用可)
ゲレ近駐車場 第1駐車場、徒歩0分
公式サイト http://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/
コース数 16コース
コースレベル割合 初心者:50% / 中級者:25% / 上級者:25%
リフト ペア:6  トリプル:1  クワッド:2 
スクール スキースクール
ボードスクール
スノーボード規制 全面可能
施設 / 設備 スノーパーク / 人工降雪機 人工造雪機
障害者受け入れ 可能
最長滑走距離 1519m
最大傾斜 31度
標高 トップ:1155m / ボトム:940m / 標高差:215m

今日のスキー場天気

更新日時:2023年12月04日 08時25分
滑走状況
一部可能[△]
天気
気温
0℃
雪質
人工雪
積雪
50cm

クチコミ総合点

アクセス

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
地図はこちら
車でのアクセス方法
上信越道碓氷軽井沢IC 13km
その他のアクセス方法
長野新幹線・軽井沢駅より無料送迎バス(12月上旬より運行)で約1分。同駅よりタクシーで約1分・料金約630円
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

ペンション グランマーム

長野新幹線軽井沢駅下車徒歩10分。上信越道碓氷軽井沢IC。

周辺宿泊先の一覧はコチラ